何かおかしい、と悩んだら
お気軽にご相談ください
何かおかしい、と悩んだら
お気軽にご相談ください
ご迷惑をおかけします。システム調整のため一旦2024年10月1日まで受付を中止させていただきます。
ご不明点や緊急の事項があればご連絡ください。
2024年9月9日月曜日より再診の方のオンライン診療を開始します。WEB予約より予約をお願いします。
詳細などは「診察の流れ」ページ下部のオンライン診療についてをご覧ください。
不明点があればお問い合わせください。
現在オンライン診療の環境を整備しております。
当面のところ再診の方に限らせていただきますが、デジスマアプリから利用が可能になる予定です。
診療の流れページも更新しておりますが、まだ開始しておりません。
準備ができ次第おしらせいたしますのでよろしくお願いいたします。
2024年10月は祝日(10/14)を除き通例通り開院いたします。
よろしくお願いいたします。
当院FAQ内においてPAYPAYの利用が可能と記載されておりましたが、当院では利用ができません。訂正しお詫び申し上げます。
FAQも現在は修正しております。
よろしくお願いいたします。
8月11日より16日まで休診日とさせていただきます。
この間は診療などはできませんが、メールなどのやり取りはできますので万一の際は
ment-ningyocho@ment-ningyocho.com
までお問い合わせください
9月は祝日を除き通常通り開院しております。
9/16(月)敬老の日、および9/23(月)秋分の日の振り替え休日は休診となります。
よろしくお願いいたします。
7月13日土曜日は休診日とさせていただきます。
また、8月は13日(火)14日(水)16日(金)を休診日とさせていただきます。
(この週は8月17日土曜日のみ開院となります)
ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
マイナンバーカードによる受付、キャッシュレス決済各種は制限なく通常通り運用できております。”デジスマ決済”も便利ですが必要に応じてご利用ください。
6月の休診日はありません。木・日曜日以外は通常に診療しています。
5月は木・日・祝日を除く休診日はありません。
大変勝手ながら2024年4月27日土曜日は休診とさせていただきます。
同年4月30日火曜日、同年5月1日は開院しております。
よろしくお願いいたします。
2024年4月1日より診療開始となりますが、オンライン資格確認やキャッシュレス決済の一部の導入が遅れております。
マイナンバーカードの利用については2024年6月頃から利用可能となる見通しです。そのためしばらくは受診には保険証の持参をお願いいたします。
また、キャッシュレス決済については、現在、VISA、Master、ID、交通系IC、Edy、Waon、nanacoが利用でき、2024年4月8日頃より順次拡張する予定です。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
2024年4月1日(月)に、「人形町駅前こころのクリニック」を新規開院いたします。
みなさまどうぞよろしくお願いいたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
09:30 ~ 13:30 |
● | ● | ● | / | ● | ▲ | / |
15:00 ~ 18:30 |
● | ● | ● | / | ● | ▲ | / |
休診日:木曜日・日曜日・祝日
▲…09:30~12:30、
14:00~16:00
※予約優先制
経験豊富な精神科専門医・日本医師会認定産業医が一人ひとりのお悩みに寄り添った診療を行います。
よくわからない、うまくまとまらないなどありましたらお気軽にご相談ください。
地下鉄日比谷線・都営浅草線『人形町駅』A3出口より徒歩1分にある通いやすいクリニックです。平日お仕事で忙しい方も通院していただけるよう土曜も診療しております。
産業医、健康管理医の経験をふまえ、各業種における職場対応も含めた治療を行っております。
成人における注意欠陥多動性障害の治療、コンサータを含めた薬物療法を行っております。
服薬に頼らない治療、最小限の薬物療法を目指しています。
こんにちは、院長の山内と申します。
現代は人々の生活様式や働き方の多様化が進み、精神疾患がありふれたものになってきています。精神疾患には多くの分類がありますが、実際にメンタルヘルスにおいて問題となるのは患者さんそれぞれの状況、職場や生活環境において経験する“困難さ”です。その“困難さ”の原因になるものが、働き方の問題であったり、人間関係の問題であったり、精神障害であったりします。そのため、患者さんにある精神疾患のみを治療するだけではうまくいかないことが多くあります。“困難さ”を解決するためには精神疾患の治療と同時に周辺環境への対応を同時に行わなければなりません。私はこの違いが精神科治療のわかりにくさを表していると常々思っています。精神科治療は問題解決を志向することが必要です。
それでは日常で“困難さ”を感じたときどうすればよいでしょう。インターネットには様々な知識があふれていますが、「自分が今どのような状態で、何をすればよいのか」というのはなかなか出てきません。このような中で、私はそれぞれの悩みを解決していくうえで最初の受け皿となるべく、当院を立ち上げました。できることは多くはありませんが、解決の道筋を一緒に考えてゆくことを第一としております。
よくわからない、うまくまとまらないなどありましたらお気軽に相談ください。
人形町駅前こころのクリニック
院長山内 孝夫